てぃーだブログ › 植物つぶやき日記 › 健康について › 玉ねぎと酒粕の血液サラサラレシピ

玉ねぎと酒粕の血液サラサラレシピ

血圧が気になっている私が調べた血液サラサラレシピを紹介します。

血圧の上昇を抑えるペプチドを6種類も含む酒粕とあわせれば、玉ねぎの糖尿病や高血圧予防効果もグ~んとアップ! するのだそうですよ。

材料 

  玉ねぎ中2個(約400g)、酒粕300g 塩大さじ1、砂糖60g、みりん1/3カップ

作り方

 1 玉ねぎを12等分のくし形切りにする。

 2 玉ねぎに塩をかけて、よく手でもむ。この作業で玉ねぎに味をつけるとともに、水分が抜けやすくなる。

 3 味をつけた玉ねぎに石などで重石をして冷蔵庫に一時間ほど入れる。
   水を張ったボウルなどで代用できる。

 4 酒粕に砂糖とみりんを加える。

 5 すりこぎなどを使って、酒粕をよく練り、調味料をなじませる。

 6 玉ねぎに、調味料をなじませた酒粕を加えて、よくかき混ぜる。

 7 密閉容器などに移しいれ、表面にラップをしいて、冷蔵庫で保存する。
   つけた翌日から食べられる。
   1日に食べる目安量は、玉ねぎ1/2個分(くし形きりで20~24枚ほど)。
   好きな時間に食べるといい。 5~6日で食べきること。

肉じゃがや粕汁にも応用できます。

※主婦の友生活シリーズ 血液サラサラ食材辞典より








そんな私はこんな記事も書きました。

フランデール 内面美容サプリメント キューサイ かつおペプチド粒タイプ ヒルズコレクション パステルゼリー ナナローブ コロカリアAAライン ネイチャー生活倶楽部 頭髪シャンプー リーボックのイージートーン シェイプアップ ティファールのスチームクッカー シャークスチームモップ 口コミ評判 ダイエット宅配栄養食 美健倶楽部 風水吉祥開運印鑑 水晶 えがお黒酢 アミノ酸ダイエット

自分の好きなように選んで書いているのでまとまりはありません。
でもやっぱり健康とか美容は気になりますね。





同じカテゴリー(健康について)の記事

Posted by はなとみ at 23:57 │健康について

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
はなとみ