てぃーだブログ › 植物つぶやき日記 › 庭の植物 › 彼岸花咲きました。

彼岸花咲きました。

庭の彼岸花が咲きました。

この彼岸花はもうずいぶん前になるんですが、今の土地に引っ越してきてから、春の花を求めて、田舎の風景の残る里山に出かけたのです。

田んぼの横の農道を歩いていたら、無造作に捨てられた球根を発見!

それが彼岸花の球根だったのです。

どうせ捨てられているんならと、拾って帰ったのが我が家の庭で根付き、毎年華やかに咲いてくれています。

まんじゅしゃげともいわれる、はなやかな花ですが、私の生まれた地方では、シーレーとも言われていて、どうも、死霊が変化してそう呼ばれるようになったらしい。。

ちょうど、秋の彼岸のころに咲くのと、ちょっと毒々しくもあるのでそう呼ばれるのかも知れません。

実際に毒もあるらしい、だから田んぼの畦に植えて、もぐらなどが、畦を壊さないようにしているらしい。。でも毒抜きをすると食用となるそうで、飢饉の時には食べたという話です。

あの彼岸花の咲く風景は、日本の里山の秋の美しさであふれていますね。

大好きです。 彼岸花の咲く風景。。

そんな私は最近こんな記事も書きました。

コラリッチを実際に買ったのでキューサイのコラリッチの体験談を書いてみました。

キューサイヒアルロン酸コラーゲンも飲んでいます。

同じくこらーげんのパウダータイプとして、サントリーのミルコラも気になりますね。

スキンケアはRJスキンケアは山田養蜂場のスキンケアも最近蜂蜜人気でやっぱり気になります。

また、北海道のお菓子六花亭のお取り寄せセットもたまには食べたいものです。

タジン鍋で蒸し料理も最近人気みたいですね。

で、その後はやっぱり気になるダイエット!
ということで、もちもちダイエットおやきが評判になっているみたいです。

また、秋といえば、食欲だけでなく、行楽の秋でもあります。
直前予約のトクー!トラベルなら思い立ってすぐに間に合うようです。

そんな、すぐに行きたい旅行もあれば、ピースボート 地球一周船の旅なんて優雅な旅もしてみたいものですよね。

でも、日ごろから健康が一番、これから気になるインフルエンザ対策に
ダイキン空気清浄機 うるおい光クリエールが、今、すごく注目されています。
我が家もこれが欲しいと思っています。


同じカテゴリー(庭の植物)の記事

Posted by はなとみ at 17:19 │庭の植物

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
はなとみ